冬休みは、年末大掃除に始まり、餅つき、お正月飾り、おせち作り、お客さんの接待・・と、忙しい毎日でした。子どもにとっては、お年玉がもらえて学校のない最高の毎日かもしれません。
今年のお正月は、箱根マラソンを2日間見ました。山梨学院大や娘の大学の応援を密かにしました。どのチームにもどの選手にもドラマがあって、どのチームにも襷を繋げて完走してほしいと思いました。自分のためだけじゃない、チームのために、選手として走れなかった友のために、支えてくれた家族のためにと、走る選手の姿に多くの人が色々な思いを重ねたことでしょう。
毎年年の初めには、いろんなことを思うし頑張ろうと思うのですが、日々の忙しさでその思いもどこかにいってしまいます。
いくつもの節目を重ね、節のしっかりしたしなやかな竹のように日々が送れるといいと思います。